くるくるパーマの株日記

2024年証券口座に1000万円達成が目標


ムームードメインで独自ドメインを取得してはてなブログに設定してみた

AD

f:id:ktkooon:20170506140439p:plain

いよいよGWもあと2日。愛しさと切なさと心強さとktkooonです。

今日は、別ブログを開設しようとムームードメインでドメインを取得してみたので、 そのハマりそうだったポイントなどをまとめてみたいと思います。

※大前提として、はてなPro契約が必要になります※

なぜムームードメインにしたのか?

ドメイン取得会社はどこにしてもそこまで大差はないようです。

domainhikaku.webcrow.jp

自分は単純に昔レンサバをロリポップで取っていたのと、 なによりペパボの生い立ちを家入一真さんの本を読んでちょっとしたファンなので決めました^_^

ペパボの由来も素敵です。

創業者の家入一真が、過去に新聞配達をしていたことに由来します。新聞配達員としての経験をきっかけに多くの人と出会い、起業に至ったという原点を忘れないようにと、英語で“新聞配達員”の意味を持つ「paperboy」に、“仲間たち”を意味する“company”の略である「&co.」を加えてpaperboy&co.と名付けました。
出典:GMOペパボに関して | よくあるご質問 | GMOペパボ株式会社

ステマっぽくなっていますが、このエントリーを機にペパボと契約しても一銭も私には入りません\(^o^)/

muumuu-domain.com

よくヘルプを読んでからやろう

自分はヘルプを探し当てずに右往左往しましたが、まずはヘルプを読むのが無難です。

help.hatenablog.com

ざっくりした流れは以下です。

  1. 独自ドメインを取得する
  2. ブログのURLをドメイン事業者側の設定画面で設定する(CNAMEレコード)
  3. ブログのURLをはてなブログの設定画面で設定する

ひとつハマりそうなポイントだった所として、
1の手順の時にブログを運用するサブドメインを決める必要がある点です。

例えば、「hoge.com」というドメインを取ったとすると、 そのサブドメインとして「www」や「blog」といった文字をつける必要があります。 なのでもし、「hoge.com」というドメインをとったとすると運用するURLは

https://www.hoge.com

といった形になります。

ついにドメインを取得!

では早速ムームードメインでドメインを取得したいと思います。 トップページで取得したいドメインが使えるかを調べます。

f:id:ktkooon:20170506135219p:plain

ドメインによって値段が変わります。

f:id:ktkooon:20170506135358p:plain

どのドメインにするか?ですが、 どのドメインにしても検索順位に影響ないらしいので、 好きなものを取ればよいと理解しています。

つまり、「.com」を選んでも「.tokyo」を選んでもSEO対策、および検索順位に差はないということを伝えています。
参考:SEO対策を考えた場合のドメイン選定方法5つのポイント

今回は、技術系のブログを立ち上げたかったので

hi4no-patch-pm.tech

というドメインにしてみました。 また、連携サービスでムームーメールも興味本位で取得して合計金額は、

ドメイン取得費用(税込み) ¥214
メールアドレス取得費用 ¥648

¥862でした^_^ ドメインを選べばドメイン取得は缶ジュース一本程度で取得できることが分かりました!

CNAMEってなんですか?CNAME登録をする

CNAMEって今までスルーしてきましたが辞書を引いてみました。

CNAMEレコードとは、DNSで定義されるそのドメインについての情報の種類の一つで、あるドメイン名やホスト名の別名を定義するもの。
出典:CNAMEレコードとは - IT用語辞典

つまりはブログURL「www.hi4no-patch-pm.tech」の参照先を、
はてなブログ「hatenablog.com」のドメインにする設定ということらしいです。

では早速設定していきます。 ムームードメインにログイン後「ムームーDNS」のCNAMEを設定したいドメインの「変更」を押します。

f:id:ktkooon:20170506135547p:plain

設定2より以下の情報を設定します。 再度前提を書いて置きますとブログURLが「www.hi4no-patch-pm.tech」の場合の設定です。

サブドメイン 種別 内容
www CNAME hatenablog.com

実際に設定した画面はこんな感じです。

f:id:ktkooon:20170506135610p:plain

はてなブログに取得したドメインを設定する

最後にはてなブログ側に今回のブログのURL「www.hi4no-patch-pm.tech」を設定していきます。 この設定は一瞬です。 設定 > 詳細設定 > 独自ドメインにブログURLを設定するだけです。

f:id:ktkooon:20170506135702p:plain

ドメイン設定できたかの確認

最後に少々時間をおいてブログURL
http://www.hi4no-patch-pm.tech
にアクセスします。

f:id:ktkooon:20170506135756p:plain

無事ブログのトップページが表示されれば設定完了です!

おわりに

今回要所要所で記載したブログのURLですが、技術系のブログとして新たに公開しています。
まだ現時点では記事は書いていないですが、なぜもう一つブログを作ろうと思い立ったかなど改めて紹介したいと思います\(^o^)/

www.hi4no-patch-pm.tech

こちらもオススメ

ktkooon.hatenablog.com

ktkooon.hatenablog.com

ktkooon.hatenablog.com

おわり

AD