くるくるパーマの株日記

2024年証券口座に1000万円達成が目標


フェイスブックは仕事用?もうみんな友達にしてオープンにいこうぜ

 

f:id:ktkooon:20160816221303j:plain

最近、よく他業界の友達からFacebookみてるとなんか仕事楽しそうだね。

って言われることがあります。

こと自分がいるIT業界では、勉強会やら自社のブログをシェアしたりとか割とい一般的なので、どちらかというとFacebookはビジネス用みたいな意識で使ってるんですよね。シェアすることで、社内への報告にもなってる感じですし。 

また最近は、メールはめんどくさいのでFacebookメッセンジャーで仕事のやりとりをすることも多いです。 

そんな中で、いやいやプライベートな投稿は会社関係の人には見られたくないよぉ…って人もいるんじゃないかと思います。


 Facebookの使い方について思う所を書き連ねたいと思います。

仕事関係の人とつながるデメリット?

前提として、自分は繋がりまくってても特にデメリットは感じないので参考記事を。

gakumado.mynavi.jp

によると

・夏休みの旅行の写真をアップしたかったのだがつい躊躇してしまった。有給を取って行っているんだし、別に後ろめたいことはないのに妙に抵抗がある。お土産も買ってきてないし(28歳/男性/電機)

お休みなのだからアップしても別に…そんなんでとやかく言われる会社って…

職場ではまだ隠している結婚の報告ができない(23歳/女性/食品・飲料)

……隠す意味がわかりません。

・取引先の人にフォローされて以来、僕の投稿はつまらなくなったと友達に言われた(25歳/男性/ソフトフェア)

フォローされる前の投稿が気になりますが、面白い投稿は別に続けられるんじゃないでしょうか。

 

うーん。やっぱり、会社での人間関係がうまく構築できていれば、特にデメリットはないのかなぁと思う次第です。

 

そもそも会社で楽しく働けてない人ほど、繋がりを断ちたいのでは?と思ってしまいます。

仕事関係の人と繋がるメリット

自分が感じるところですが、まず色んな人と会う機会が多いため、名前を思い出すのに便利です。

(正直、名刺は交換したあとは机にしまったまま捨てるまで出しません…名刺辞めたい…)

 

Facebookで繋がっておけば、その人の属性も定期的に思い出すきっかけになり、再会した時の話のネタにもなります。

 

また、仕事のやりとりもFacebookメッセンジャーを使えば、署名やらとりあえずCCつけるメールからの脱却もできます。

もう開きなおってビジネスツール的な位置づけで使った方が、効率いいんじゃないでしょうか。

別にプライベートな投稿でも、恥ずかしくない投稿すればいいだけですし。

結局どうするのがベストか?

Facebook仕事で使うの賛成派の一方、確かにプライベートで使いたいの絶対というのも分からなくはないです。

でも、公開設定間違えたり、アカウント複数作っても結局見つかったりと面倒くさいんじゃないかなと思います。

やっぱり割り切って仕事用にして、プライベートな投稿はインスタやtwitterなど他のSNSで投稿とするのがいいんじゃないかなーと思う次第です。 

おわりに

自分の働く業界や、企業によっても状況は変わってくると思いますが、便利なものはなんでも使って、効率的にストレスフリーな働く環境を作ってくのがいいんじゃないかなーと思いました。

ちなみに、こんな投稿はドン引きされるらしいのでご注意を…

bizlady.jp

元気がなくなった時にはげまされる名言集をつくってみた

f:id:ktkooon:20160813153902j:plain

ブログをはじめて早1カ月とちょと。以前〜でも、書きましたがネタ系(主にポケモンですが笑)と技術系で書き分けています。

技術系のストックはいくつかあるのですが、この時期は夏フェスやその他のイベントでバタバタしており中々まとめられてないのが現状です… そして、ネタ系はそろそろポケモンネタもマンネリ化しつつあり、新たなネタを展開したい今日この頃。

あ〜なんだかすっきりしないので、こんな時は励まされる名言を観て励まされたい!と思い、 いくつか元気が出る名言を集めてみました(^-^)

サッカー界のスターの名言

日本サッカー界のスター本田圭佑選手の名言です。 f:id:ktkooon:20160815223917j:plain

今は苦しいですけど、 真剣に向き合うことで見えてくることがある。

引用:本田圭祐の名言・格言集。あきらめない言葉 | 癒しツアー | Page: 2

苦しい…確かに苦しい今は真剣に向き合っていきたいと思います。

野球界のレジェンドの名言

f:id:ktkooon:20160815224104j:plain

先日メジャー通算3000本安打を達成した、イチロー選手。 数々の名言を残してきましたが、特にすきな名言がこちら。

夢を掴むことというのは一気には出来ません。

小さなことを積み重ねることで

いつの日か信じられないような力を

出せるようになっていきます。

引用:イチローの名言・格言集。努力の天才の言葉 | 癒しツアー | Page: 2

ブログも仕事も、一つ一つ積み重ねていくことが大事ですね。 染みる一言です。

熱い男 テニス界のスターの名言

熱すぎて日本からいなくなると気温が下がるとも言われている松岡修造さんの名言です。 f:id:ktkooon:20160815224338p:plain

「やってられないよ」と思ったとき、

「でも俺、頑張ってるよな」

とつぶやいてみてください。

「頑張ってる私って、結構いいな」と、

自分を好きになってください。

その方が生きやすくなるとは思いませんか?

俺、がんばってるよな。結構いいな。 ……生きやすくなりました。

引用:松岡修造の名言・格言集。熱い応援の言葉 | 癒しツアー

勝負師 福本漫画のカリスマの名言

f:id:ktkooon:20160815224423p:plain 個人的にカイジも好きですが、天やアカギが大好きです。 そのなかでも、アカギのこの名言が大好きです。

倍プッシュだ・・・!

引用:赤木しげるの名言・名セリフ|アカギ名言集

負けたり、失敗したりして前に進みたい時に思い出したい一言です。

ネコ型ロボットからの名言

f:id:ktkooon:20160815225245p:plain

みんなが大好き、ドラえもんの名言です。 なにげにドラえもんって名言が多いんですよね。

一番いけないのは、自分なんかだめだと思い込むことだよ。

引用 : 心にグッとくる。ドラえもんから学ぶ人生の名言10選 | FunDO

染みる一言です。

百獣の王の名言

f:id:ktkooon:20160815225823j:plain 百獣の王こと、武井壮さんからの名言です。

なんで毎日努力できるんですか?ってそんなの。。もっと成長したいからしかねえのよ。。 毎日鍛えるとか学ぶ大変さを成長する楽しみが超えてんだよな。。最強だなオイ。。

引用 :武井壮の名言・格言集!やる気・アドレナリンが出る名言とは?

成長しつづけることが、人生を楽しく過ごせる秘訣なのかもしれませんね。

終わりに

ちょっとずつ元気がでてきたのではないでしょうか? また、これは!と思う名言があったら追記していきたいと思います。

ポケモンGO (実験)ランニングマシーンでタマゴは孵るのか?

 

今回はすごくくだらないことを、思いついたのでやってみたくなりました*(^o^)/*

健全な精神は健全な肉体に宿るとか、かつてのローマ詩人に習い、週に最低一回はジムで身体を動かすようにしています。

メニュー的には、ウエイトを一通りやった後にランニングマシーンで汗をながすのですが、これもしかしたらポケモンのタマゴ孵るんじゃないかな?

と思ったのでやってみました笑

タマゴってその辺で出にくいポケモンがでたり、飴がたくさんもらえるので効率的に孵化させたいんですよね。

タマゴの基本仕様は以下が参考になりす。

app.famitsu.com

今回のランニングマシーン以外にも、ポケモンのタマゴを孵すには色んな方法を試している人がいますので、それぞれやってみるのもありかとおもいます笑

実験準備

まずはiPhoneの設定を変えて、ポケモンGO起動中も自動ロックしないようしておきます。一般 > 自動ロックより

f:id:ktkooon:20160814183718p:plain

自動ロックの設定で、しないを選んでおきます。

f:id:ktkooon:20160814183546p:plain

次に、ポケモンのタマゴを孵化装置にセットします。
今回は5kmのタマゴをセットします。

f:id:ktkooon:20160814183842p:plain

最後に、iPhoneを持ちながら走るのは危険なので、チャック付ポケットにしまって準備完了です。ちょっと走ってからこれやろうと気づいたので、0.68kmほど走っていますが、ここからスタートです。\(^o^)/

f:id:ktkooon:20160814184024j:plain

あとは、ひたすら走ります。

タマゴをランニングマシーンで孵す!

自分の所だけテレビが壊れていたので無心で走ります。

走っていると色々と思考を巡らせていいですね。仕事のこと今後のこと、いろいろと考えつつ己と向き合います。

そんなこんなで30分とちょっとがあっと言う間に過ぎました。走行距離は5.46kmでした。

f:id:ktkooon:20160814184239j:plain

 タマゴははたしてどうなったのか…?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:ktkooon:20160814183807p:plain

ん…?(^o^)

0.1kmしかすすんでいない(笑)

ルンバでタマゴを孵している記事を見たことがあったので、いけるかなと思ったのですが甘かったです。。

inouegaku.com

多分移動しないとダメなんですね。GPS的に。
いやなんか、やる前から薄々そんな気はしていましたが…

おわりに

今回は実験失敗しましたが、まだまだポケモンGOの面白い遊びかたを探求していきたいと思います。

 

ポケモンGO 知らなきゃ損!ジムのバトルでポケコインをゲット

最近、出現するポケモンが変わって家の周りにドードーが全然出なくなりました。いざでないと寂しいですね…

かわりにコダックばっかり出ます。

f:id:ktkooon:20160813143017p:plain

可愛いので許しましょう。

さて今回は、最近気付いたジムバトルでコインをゲットできる方法をまとめました。ジムで何回か闘ったことあるけど、知らなかった!という人も多いのではないでしょうか。

CPあげるモチベーションになって、更にポケモンGOが楽しくなること間違えなしです。

(というかゲーム内のヘルプに出して欲しい…) 

参考記事:

gamy.jp

ジムの遊び方

f:id:ktkooon:20160813143050p:plain

そもそもジムでの遊び方もはじめは良くわからなかったんですよね…
ジムの遊び方ですが、基本的なフローはこんな感じです。

  1. ジムに近づく
  2. 自分のチームと同色の場合は1体。異色の場合は6体を選ぶ。
  3. バトル。タップで技を出す。スワイプで避ける。長押しで強い技。
  4. 勝利し、ジムが空いたらポケモンを配置(空かなかったらもう一度バトル)

タイプ別に相性があるので、多少CP的に不利でも問題なく倒せると思います。

というか、ジム戦は圧倒的に挑戦者有利です。

自分も最初は、強いプレイヤーだけの遊びだと思っていましたが、相性と数的優位に気付いてからジムを荒らしています^_^

ジムでコインをゲットする方法

ジムを落とすと経験値が貰えてラッキー!くらいに思っていたのですが、ポケコインがゲットできるという衝撃の事実を知りました…(今まで全然とってこなかった。。)

pokemongo.gamewith.jp

ちなみにコインとは課金すれば無条件でゲットでき、しあわせタマゴやモジュール、おこうといったアイテムと交換できます。

ポケコインゲットの方法ですが、ジムに自分のポケモンを配置後、ショップから

 

f:id:ktkooon:20160813143411p:plain

この画面の右上の盾のマークをタップするとゲットできます。

 

f:id:ktkooon:20160813143445p:plain

で、一度に回収できるコインはジムに配置しているポケモン数×10です。

つまり、2つのジムを占拠していたら20コインゲットできます。
ただし、一度ゲットしてしまうと21時間待たなければいけません。

現実的に20コインを無難にゲットする方法

圧倒的にCPが高いポケモンがいない限り、つぎの周期(21時間後)まで防衛するのは中々難しいです。

なので、ポケモンが育つまでは戦略としてはこんな感じがいいかなと思います。

  1. 近距離にジムが2つあるスポットを探す
  2. なるべく人のいない時間にジムを落とす
  3. 2つ(もしくは2つ以上)のジムにポケモンを配置
  4. ポケコインゲット!

これで無難に20コイン以上をゲットできます。

おわりに

コインの引き換えで一番コスパが高いのは、経験値が2倍になるしあわせタマゴかなと思います。

ポケコインをためつつ、すぐ進化できるポッポや虫さんを集めておいて、あとで一気に経験値を稼ぐというサイクルがよさそうです。

 

アップデートで安定感も増してきたのうなので、まだまだ飽きずに遊べそうですね!

買い替え必須!漢のスマホケース厳選5選

通勤や通学、空いている時間で調べものやブログ執筆で使っているスマートフォンですが、 最近カバーが破損してしまい買い換えようかなと思っています。

毎日使うものは、こだわって自分らしいものをつかうことでテンションが上がるので、 真面目に買い替えようと思いまとめてみました。

完全に個人的な趣向で選んでいます。テーマは漢。男の中の男が使うべきスマホケースを選出しました。 また、iPhone前提です。Androidは嫌いです。

それでは、イケてるスマホ出てこぃやぁっ。(髙田延彦風)

野生感溢れる漢用スマホケース

このシンプルな見た目。まさに漢のスマホケースといっても過言ではないでしょう。 真の漢は時に、仕事での疲れやストレスを癒やしたい時があるでしょう。

そんなときは、スマホに生えた緑の芝をわしゃわしゃすることで癒えること間違えなしです。

値段:4,093円
漢度:★★★☆☆

スマートなスナイパー向けスマホケース

頭角をあらわした漢ほど、いつ何時狙われるか分かりません。 そんなときに、懐からこのケースをとりだせば相手は怯むこと間違えなしです。

値段:1,480円 + 送料
漢度:★★☆☆☆

ポケモンを正確に狩れるスマホケース

www.etsy.com

漢たるもの狩猟本能を抑えきれない人も多いはず。 ポケモンを正確に狩れるスマホケースで、狩猟への欲求を満たしましょう。

値段:840円
漢度:★★★☆☆

リスクに備える。衝撃と電池切れに備えるスマホケース

www.appbank.net

漢は時に、緊急時に闘いを強いられる時があるかもしれません。 そんな時に備えて、強い衝撃にも耐えうるスマホケースを使ってみてはいかがでしょうか。

バッテリー機能もあるようなので、サバイバル環境でも安心です。

値段:17,280円
漢度:★★★★☆

自制心を表すスマホケース

store.shopping.yahoo.co.jp

真の漢は、自制心が強いものです。 コントローラーを自制心の象徴として心のコントロールをしてみてはいかがでしょうか?

値段:1,860円
漢度:★★☆☆☆

漢は黙ってノーカバー

fatherlog.com

もう究極系はこの形。なにもつけない形です。 カバーなど真の漢には必要ないのかもしれません。

値段:0円
漢度:★★★★

まとめ

今回は実用性も兼ねて、厳選した漢のスマホケースをまとめてみました。 ひとつ身の回りのものをかえることで、モチベーションを上げてみてはいかがでしょうか。

消耗したら夏フェスへいこう ROCK IN JAPAN FESTIVAL(ロッキンジャパン)2016 にいってきた

 

8/6,7,13,14の4日間で開催されるROCK IN JAPAN FESTIVAL 2016の初日に参加してきました。

ついでに、ポケモンもとってきたのでその様子と共に夏フェスの良さを紹介します。

ストレスまみれの方は、ぜひご参考ください。夏フェスに行ってスカッとしましょう^_^

ぐだぐだ消耗してないで夏フェスにいこう

f:id:ktkooon:20160809220411j:plain

以前アメトークでも、フェス芸人をやっていましたが、夏フェスには4大夏フェスと呼ばれるものがあります。

retrip.jp

その他にも、京都大作戦モンスターバッシュなど魅力的なフェスは全国各地で開催されています。

ロック好きは参加必須です。ロック好きじゃない方は、これを機に聴いてみると良いと思います。

難しいこと考えすぎて、頭がごちゃごちゃになった時こそ、ロックでふっ飛ばしましょう!

ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2016にいってみた

2000年から開催されて、今年で17回目のROCK IN JAPAN FESTIVAL 2016。自分も、5年か6年くらいの連続参加です。場所は、国営ひたちなか公園にて約7箇所のステージで様々なアーティスト(主に邦楽)が繰り広げる夏フェスとなっています。

今年は、8/6(土)に参加してきました。タイムテーブルはこちら

(寝坊して10-FEETが見られなかった…)

rijfes.jp

10:00 海沿いの駐車場に到着 

まずは駐車券がとれなかったので、海沿いの駐車場をかります。。

入場ゲートまで、歩いて30分近くかかるので、駐車券は事前にとるかネットオークションで落としておいた方が無難かと思います。

ここから30分くらいかかります(笑)
夜は街灯がなく真っ暗になるので、女性は特に気をつけたほうがよさそうです…

f:id:ktkooon:20160808214808j:image

11:00 汗だくで入場ゲートに到着。
この時点で10-FEETを諦める…。

f:id:ktkooon:20160809000510j:plain

11:15 森のキッチンで腹ごしらえ
お目当てのBase Ball Bear まで時間があったので、森のキッチンで腹ごしらえ。
森のキッチンに移動中にクレーン車があるのですが、これは避雷針目的とのことを同行者から教えてもらう。

(毎年来てるのに知らなかった…)

f:id:ktkooon:20160809000618j:plain

少々歩いて森のキッチンに到着。

f:id:ktkooon:20160809000743j:plain

毎年思うけれど、どれにするか本当に迷うほど豊富なラインナップ!
とりあえず軽食をということで、肉じまん食堂をチョイス。

f:id:ktkooon:20160809000336j:plain

牛タンつくね串と、Beer !!

f:id:ktkooon:20160809000450j:plain

11:40 - 青春感漂う Base Ball Bear

Base Ball Bear / ベースボールベアー

場所はLAKE STAGE

f:id:ktkooon:20160809001007j:plain

なぜLAKEかというと、ステージ裏にLAKEが広がっているからっぽいですね。ポケモンを開くとよく分かります(笑)

f:id:ktkooon:20160809001251p:plain

ギターの湯浅さんが失踪してから、というもの色んな方がヘルプで入っているみたいですね…
爽快なメロディはやっぱり最高でした !!
かっこいいぜBase Ball Bear !!

12:30 - ウロウロしながら暑さ対策とポケモン

ベボベが終わり次第、すぐに行けばBABY METAL間に合うんじゃないか?ということで、GRASS STAGEを目指して移動。
……しかし、かき氷の魔力に捕まる。。

f:id:ktkooon:20160809001726j:plain

で、案の定BABYMETALは間に合わず、ウロウロしてLAKEへ戻る。
その間に、水を調達したく超絶ならぶLAKE裏の売店へ。去年こんなに水買うのにならんでたかな?と疑問をいだくほど激混みでした…

水を調達後、木陰で休憩しながらポケモン採集。
噴水です15本というポケストップw

f:id:ktkooon:20160809002028p:plain

ちなみに、レアっぽいポケモンとしてはビリリダマがとれました。
他には、スリープの影もありましたが出現はしませんでした。

14:00 - バイオリンとロックの融合 BIGMAMA!!

bigmama-web.com

バイオリンがいるロックバンドは珍しいですが、これがまたカッコいい。

14:30 - アーティスティックなthe HIATUS!!

thehiatus.com

ELLEGARDEN 細美さん率いる、the HIATUS

ゴリゴリな曲から、落ち着いた曲と幅広く細美ワールド全開という感じです。

一番暑い時間でしたが、Grass Stageは超満員でした^_^

15:20 - 森のキッチンで再度腹ごしらえと休憩

暑すぎるので、休憩と二回目の飯へ。

迷った末… 

f:id:ktkooon:20160809093035j:image

タイ料理に。カオマンガイゲットだぜ。

f:id:ktkooon:20160809093118j:image

パクチー入ってれば、基本なんでも美味しく感じますが、甘辛いタレがいい感じで、さらっと完食。

まだいけるとお次は淡々とタンタン麺へ。

f:id:ktkooon:20160809093331j:image

汁なしタンタン麺ゲットだぜ。

f:id:ktkooon:20160809093351j:image

意外にも本格派で、花椒がよく効いていて暑い夏にピッタリでした!
からの、しばし木陰で休憩。

17:00 - MCがかっけぇ UVERworld!!

www.uverworld.jp

すみません。あんまり曲を聴いたことなかったのですが、ボーカルのTAKUYA さんのMCがクレイジーで最高でした。

「出れることが当たり前になりたくないからよぉ、来年は出ません!!」

ポカリ吹きそうになりました笑 

女性ファンが多くて、黄色い声が多かった印象です。

18:40 - 締めは本日二回目の細美さんバンド MONOEYES!! 

MONOEYES OFFICIAL WEBSITE

ラストは、LAKEに戻って本日2回目の細美さんバンド「MONOEYES」へ。
ギターのスコット・マーフィーさんの日本語カバーアルバムに一時期ハマってたこともありました。

リハではちょっとだけスコットが唄ってくれるサービスも。

細美さんのMCもカッコいい名言がっ。 

ずっと、学生時代人の言うこと聞かなくて友達もいなかった。色んなひとがお前じゃ無理だって言ってきても、ずっと心の中では「やってみなきゃ分かんねぇだろ」って思ってたっ。その結果、ココにいれるんだよね。

(記憶力を頼りに書いてるので、実際のと一部異なります) 

カッコよすぎるぜ細美さん。

19 :30 - 花火をみつつ帰路につく

なんか例年より早く終わった気がしないでもないですが、アンコールを終えて帰路へ。

恒例の花火でバイバイ

f:id:ktkooon:20160809094645j:image

そして、帰りに30分近く歩いて駐車場へ向かうのであった笑

おわりに

夏フェスに行ったあとの心地よい疲労感と、爽快感はたまらないものがあります。

難しいことばっかり考えて消耗してる人こそ、夏フェスに行ってみてはいかがでしょうか?

ポケモンGO 世界的大ヒットした要因を考察してみる

f:id:ktkooon:20160724120105j:plain

まだまだブームは終わらない?「ポケモンGO」 どうして、こんなにポケモンGOが世界的にヒットしたのか?が気になったので、調べつつ考察してみようかなと思います。

世界で一億ダウンロードも達成してるんですねぇ。

http://jp.techcrunch.com/2016/08/02/20160801pokemon-go-passed-100-million-installs-over-the-weekend/

ポケモンピカチュウのグローバル認知度

すごく当たり前な所からですが、ポケモンピカチュウブランドがやっぱり大きいのかなと。 特に日本では、子供向けコンテンツのイメージが強いですが、世界ではマンガ的なノリで、日本文化のひとつとして浸透している所がありそうです。

www.huffingtonpost.jp

外に出ないと遊べないゲーム性

なんといってもこれが大きいですね。ゲームなのに家で遊べないという。 自分もそうですが、ポケモン捕まえたいがために外出するという人の行動を変えてしまっているという点でもはやイノベーションです。

まぁうちの自宅はなぜか家でもポケモン結構でるのですが(笑)

メインターゲットは初代ポケモンをプレイしていた年代?

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

周りのポケモンGOをプレイしている多くの人は、ポケモン赤、緑をプレイしたことがあって懐かしんでやる人が多い一方、 それより上の年代の方々も多くプレイしている印象です。 自分の働いている業界がITということもあって、新しいもの好きの人が多いというのはありそうですが。

初代ポケモンを捕まえられるというゲーム性にしているので、20歳中盤~後半の年代かなとは思うのですが、 それ以外の年代にもうけているのはやっぱり、家族とかででかけて一緒にポケモンをとって遊べるゲーム性なんですかね。

公園とかいくと、子供と一緒にポケモンをとっているファミリーもみかけるのも珍しくありません。

ARという革新的なあれをゲームで取り込んだところ

ARって何それ?って思った方も多いのではないでしょうか。 ポケモンでいうと、AR機能をONにするとあたかも現実世界にポケモンがいるように表現されるあれです。

e-words.jp

正式名称は「Augmented Reality」拡張現実のことですね。 はじめ触ったときはワクワクします!まだ試してない方は一度はやってみると良いです。

…しかし、実はこの機能をOFFにしたほうが断然ポケモンを捕まえやすいですw

japanese.engadget.com

これを皮切りに、どんどんARを取り込んだ技術が発達すると思うとワクワクしますね。 ARでマトリックスの映画をみると自分があたかも、弾丸をよけてる感じになるとかね。 …あでも、マトリックス自体ARだからARのARを体験するみたいになりますが(^^)/

(日本では)さんざん煽って煽ってリリース

こと日本では、海外でのリリースに遅れてのリリースでした。 その間にメディアでは多く取り上げられ、先行して海外でプレイする動画を配信するyoutuberも現れ、さんざん煽られてのリリースでした。

disney-hotel-2ch.com

…そういえば、一回公開延期?とかにもなってましたしね。。

jin115.com

あれだけ煽られれば、ちょっとは触ってみようかなと思った人も多いはずです。 もちろん、海外であれだけヒットしていたという実績があってのことですが。

おわりに

著名人のなかでもそのゲーム性をディスっている方もいますが、自分的にはこれだけヒットさせたという実績と、 一通りプレイしてみた感じ、すごいよくできたゲームだなと思います。

ポケモンGOをやっていなければ、行かなかったであろう新宿御苑やちょっとした待ち時間にぶらぶらしてみようと行動する意欲が生まれたのも事実ですし笑 武井壮さんがいっているように、どんどん没入してったら良いと思います。

www.huffingtonpost.jp

もちろん歩きスマホには気を付けて…

転職する前に…ITエンニジニアとしての市場価値を高める方法を考える

f:id:ktkooon:20160802221747j:plain

新卒5年目ともなると、自分の新卒価値、つまり自分が仮に転職するとしたら平均どれくらいの給料になるか?が気になったりするお年頃です。

給料はもらうという感覚では、成長できないと思うんですよね。 稼ぐという意識で、スキルアップしながらやれることをスケールさせてこそお仕事は面白くなるんじゃないかなと思います。

……ついつい熱くなってしまいました(^o^)/

気をとりなおして、今回は転職やら就職やらを考えたり、そんな気はなくても自分の市場価値を上げて勤めてる会社の昇進願望があるときに、どんな戦略がいいのかをまとめてみました。

対象は自分みたいなエンジニア(ちなみに自分はパッケージベンダーのエンニジニアです)定義的には、SIer的な方などはちょっと同じように考えれる所があるかなと思います。

※ちなみに自分は具体的に転職を考えているわけではなく、自分の価値が単純に気になりまとめています。

なにか作っては公開

よく新卒の面接で、

学生「ものづくりが好きなのでエンジニアに興味があります!」 自分「いままでなにか作ったものはありますか?」 学生「とくにないです」 自分「え」 学生「え」

みたいなことがあります。 本当に技術とか、ものづくりが好きだったら行動してなにかを作ってるんじゃないかなと思います。 これは新卒に限ったことじゃなくて、中途採用でも同じなんじゃないかと。 つまりは、その人の主体性や技術力の証明となって市場価値が上がるんじゃないかなと思います。

話は変わりますが、本業ではコードレビューの際にgithubを使っています。 たまにレガシーな企業のエンニジニア的な方で、なにそれ食べれるの?という方にお会いしますが、今時は使えたほうがよさそうです。 思うんですが、エンニジニアを採用する時は履歴書だすより、その人のリポジトリをシェアしてもらうというのも良いかもしれません。 調べたら、すでに採用している企業もあるようですね。

daipresents.com

仕事でのコードは公開できないから、出せないなんて言い訳だと思います。 本当にコード書くのが好きなら、なにかしら1つや2つ作って公開したり、 なにかのOSSに貢献したりしてるものなんじゃないかなと。

…ちょっと偉そうな文章になってしまい大変恐縮ですがそんなことを漠然と思っています。

勉強会に参加してみる

そういえば最近、doorkeeperが有料化して話題になりましたね…

ktkooon.hatenablog.com

勉強会は主に、業後や休みの日に有志で開催されていることが多いです。 自分の時間を投資してきている意識の高い人達と交流して、自分の立ち位置が分かったりするメリットがあります。 もちろん、最新サービスや技術を業者の学習講座に比べて安価もしくは無料で学ぶことができます。

慣れてきたら自分も発表者として登壇することで、更に学びはおおくなるはずです。

自分はAWSを最近好きになってきたので、JAWS-UGというユーザーグループに参加を目論見中です! よく使うイベント募集サイトのリンクを下記にまとめておきます。

www.doorkeeper.jp

connpass.com

eventdots.jp

ブログを書く(技術系)

自分も書き始めて気づいたのですが、新しいネタはないかと無意識のうちにアンテナをはるようになり、情報のインプット量が増える気がします。 また、技術ネタなどは検証が大変ですがやったことをまとめることにより知識が定着します。

githubのように、採用で使えるとかではなくて単純にブログがスキルアップのきっかけになるんじゃないかなと最近かんじています^_^ (とはいえ技術ネタよりもポケモンネタが増えてきたので、頑張ろうという自戒もこめて…)

社会人エンジニアがブログを始めてよかったこと | /home/by-natures/*

副業をはじめてみる

個人的には業種によっては副業禁止はあり得るかとおもいますが、ことITに限っては副業禁止にすることのデメリットのほうが大きいとおもいます。

外部で一個人として、提供したものの対価として収入を得ることで学ぶことは多いと思います。

自分もとあるITメディアの執筆をしていたことがあり、本業でもいかせる知識が身についた感覚があります。 ただ、単にお金稼ぎだけのために副業を選んでしまうと、消耗してスキルはつかないかと思うので注意が必要です。

案件探しは無難にCloudWorksランサーズを使うと良いかと思います。

まとめ

今回は、エンニジニアとして自分の市場価値を上げられる可能性のある行動をまとめてみました。

自分もまだまだアウトプットもインプットも足りないので、日々精進きていこうと思います(^-^)

Markdownでサクサクメモを取れるエディタ「Kobito」が熱い

以前の記事にもアップした通り、イケているエディタを日々追い求めています。

ktkooon.hatenablog.com

そんな中、プログラミング時以外でも普段使いのエディタでイケてるエディタはないかなーと思っていたら、 知り合い(非開発系)がKobitoが良いよ!と言っていたので使ってみたいと思います。

Kobitoとは?

Kobitoとは、エンジニアであれば見たことがあるであろうQiitaを運営する、 Increments株式会社がリリースしているエディタです。

kobito.qiita.com

特徴としては、

  • Markdown記法が使える
  • Syntax Highlightでコードを綺麗に表示できる
  • ボタン一つでコードを公開できる?

とのこと。最後のコード公開はちょっと触ってみなきゃわかりませんが、 サクッとコードを書きたい時や、仕様書やちょっとした議事録などをMarkdownで書きたいときなどに便利そうです。

なにはともあれダウンロードしてみます。 ちなみに、自分はMacでインストールして使ってみますが、Windows版も用意されています。

Mac版

Windows版

詳しい使い方は以下本家の紹介にて

kobito.qiita.com

Kobitoをインストールしてみる

2016/7/30 現在はバージョン2.3.7とのこと f:id:ktkooon:20160730112556p:plain

早速ダウンロードして使ってみます。 可愛いアイコン。なんだかこのあどけない表情のkobitoさんが使ってと訴えているようです。 f:id:ktkooon:20160730113434p:plain

開くと、githubかtwitterのアカウントでログインを求められます。 もしくはQiitaアカウント。 全てのアカウントを持っていますが、とりあえず今回はgithubのアカウントで進めます。 f:id:ktkooon:20160730113633p:plain

でもこれ進めて気づいたのですが、すすめるプロセスでQiitaアカウントの作成を求められ、 このgithubアカウントに紐づくQiitaアカウントが作成されてしまいました。。 ということでQiitaアカウントが2つになってしまいました。。\(^o^)/

Qiitaアカウント持っている人は、はじめからQiitaアカウントでログインするのがよさそうです。

Kobitoで遊んでみる

それでは早速、記事を新規で作成してみます。 新規作成は左上のここのボタン f:id:ktkooon:20160730120619p:plain

やってみたら…やばい!これは使いやすい! 左ペインでマークダウン記法を使ってサクサク書くと、右画面に反映されていきます! なんといっても、このサクサク感が素晴らしいぃ! f:id:ktkooon:20160730115432p:plain

ところで、気になってた「ボタンひとつでコードを公開」できる機能ですが、 どうやらKobitoで書いた記事を、Qiitaにそのまま投稿できるようです。 f:id:ktkooon:20160730120045p:plain Qiita以外にもgistやtwitterへの投稿も選べるので、これは捗ります! Kobbitoやべぇ! f:id:ktkooon:20160730120217p:plain

また、タグ付けをすることでメモを簡単にカテゴライズできるのも魅力的です!

もっと便利な機能を実装したKobito プレミアム ?(有料)

基本的にKobitoは無料で十分便利に使えたのですが、Kobitoプレミアムなるものがあったので調べてみました。

http://blog.qiita.com/post/98810552254/kobito-20-リリースのお知らせ
blog.qiita.com

月額400yenもしくは年額4000yenで、データベース同期とファイルアップロードの上限解除ができるようです! ヘビーユースなってきたら検討もありそうです。

終わりに

とにかくKobitoイケてるので、今後の自分のレギュラーツールになりそうです。 これを機にサクラエディタからの乗り換えが決定しました。

このはてなブログもMarkdown記法を使えるのですが、非開発系の人でも、Markdown記法を覚えたら、 議事録作成やちょっとしたToDoの管理などに役立てるので、これを機に覚えてみるのもよいかもしれません。

滞り無く書けるくらいに、記法を覚えるまでは下記記事が参考になります。

qiita.com

qiita.com

Markdownをマスターして、毎日のドキュメントやメモ作成を楽しくしていきましょうっ!

ポケモンGO 代々木公園でレアポケモン出現!?

2016/7/31 ポケモンGOが0.31.0にアップデートされたようですね。 主にバグ修正や画面の修正が中心のようです。

nlab.itmedia.co.jp

例えば、「博士に送る」ボタンがポケモンの詳細画面上からなくなって少々焦りましたが、 画面右下のハンバーガーアイコンを押すと、「お気に入り」と「博士に送る」が選択できるようになっています。

f:id:ktkooon:20160731215556p:plain

f:id:ktkooon:20160731215608p:plain

あと感覚値ですが、落ちることが少なくなって安定感が増した?気がします。 更に今後のアップデートで、トレードもできるようにする計画もあるとのことなので楽しみですね。

www.huffingtonpost.jp

さて今回は前回の新宿御苑に続き原宿で予定があったので、ついでに代々木公園に行ってみました。

前回の記事はこちら

ktkooon.hatenablog.com

ちょっとだけ寄ってみた明治神宮

今回は、ポケモンを取る目的で外出をしたわけではなくたまたま待ち合わせまでに時間があり、 ぶらぶらしていたので無計画に明治神宮によってみました。…が、奥地までいかないとポケストップもなさそうでした。 入口のところで出たフシギダネなどをつかまえて過ごしました。

f:id:ktkooon:20160731221224j:plain

f:id:ktkooon:20160731221239p:plain

左のほうで花びら散ってるなーと思い、タップしてみると代々木公園の入り口だったので歩いて向かいます。

ついに出た、いねむりポケモン

歩いて2,3分で、明治神宮入り口から代々木公園の入り口に到着。

f:id:ktkooon:20160731221700j:plain

ここにも、うじゃうじゃポケモンプレイヤーがいます。外国人の方多め?な印象です。

f:id:ktkooon:20160731221642j:plain

近くにいるポケモンをタップすると…

f:id:ktkooon:20160731221930p:plain

カビゴンの影がっ!! しばらくすると、周りにいたプレイヤーたちからカビゴンがでた!と盛り上がりはじめついに…

f:id:ktkooon:20160731222132p:plain

でたー!!なんとも憎めない表情のカビゴン! ズリのみを使って丁寧に捕獲成功!

f:id:ktkooon:20160731222244p:plain

その他プリンやフシギダネなどにも出会い、待ち合わせの時間がきたのでポケモン採集は終了〜

f:id:ktkooon:20160731222356p:plain

短時間にしてはなかなか満足の成果でした^_^

代々木公園での成果

時間にして、20分ちょっとで以下のポケモンをゲットしました! ※2016/07/31の結果なので今後ゲットできるポケモンに変動はあるかもしれません

計 23 体

ポッポの出現率が割りと高めだったので、進化ボーナス荒稼ぎ用に乱獲すると良さそうです。

f:id:ktkooon:20160731222957p:plain

おわりに

今回は代々木公園で、カビゴンをゲットできました。 ちょっとした空き時間にも、遊べるポケモンGOはまだまだ飽きなさそうです^_^

もし、飽き始めていたら以下の記事も参考くださいませ。

ktkooon.hatenablog.com

ポケモンGO ピカチュウ狩りに新宿御苑へ行ってみた結果悲惨なことに…

そろそろポケモンGOもう飽きちゃったという人がちらほら出てきた頃ですね…

(ちなみに飽きてきたらやることもまとめています!)

ktkooon.hatenablog.com

いや、でも飽きてきた人はポケモン愛がたりない!

ポケモンフリークの自分は、新宿御苑ピカチュウがでまくると聞いて、気になったので 7/30(土)にいってみました。

行ってみた新宿御苑

丸ノ内線新宿御苑前で下車。出口は2番から出ました。
新宿駅などから歩けないこともないのですが、御苑前からいくと人が少なくて歩きやすいです。

f:id:ktkooon:20160730231321j:plain

 この時点で、アプリを起動させると御苑方面に広がる花びらポケストップ!
数がやばいw

f:id:ktkooon:20160730231546p:plain

先ほどの出口から出て、まっすぐいって左にいくと大木戸門があります。

f:id:ktkooon:20160730231843j:plain

入門すると、更にゲートが見えてきます。
知らなかったのですが、新宿御苑は入場料大人200円がかかります。

入場券ゲットだぜ。

f:id:ktkooon:20160730232155j:plain

敷地内は広大に広がる緑地!

f:id:ktkooon:20160730232357j:plain

…と、ポケモンプレイヤーたちが多数w

f:id:ktkooon:20160731000725j:plain

中心地のポケストップ密集地を目指す

特に熱そうな中心地のポケストップ密集地をめざします。マップでいうと千駄ヶ谷休憩所近くの「サルスベリ」らへんです。

環境省_園内マップ

近くまでくると異変が…ポケモンをプレイしている人がめちゃくちゃいましたw
日陰かつポケストップ密集地とあって人気のようです。

f:id:ktkooon:20160730233034j:plain

なんか確かに客観的に見ると異様な光景…ゾンビと揶揄されるのも分からなくはないです。しかし、せっかく来たので自分もゾンビになります。

わんさか出まくるポケモン達!

老若男女問わずポケモンプレイヤーがわんさかいますが、ポケモンを乱獲できます。(夢中になりすぎてキャプチャを取り忘れました。)

近くにトイレと自動販売機もあるので、つかれたら休憩もできちゃいます。

出てくるポケモンは、水辺というのもあってコイキングメノクラゲなど水タイプと虫系もよくでます。

このカルガモのポケストップ周辺が狙い目です。

f:id:ktkooon:20160730233651p:plain

様子がおかしい…黄色いアイツがいない

噂にはピカチュウがわんさかでるとのことだったのですが、一向に出る気配がない。
他の人達も、ピカチュウでないなーなんていいながひたすら魚と昆虫採集。

不安になったのでまさかと思い調べると…

gori.me

ポケモンの巣」は一定期間で出現対象となるポケモンが変化する仕様となっている可能性があり、既に多くの公園で出現するポケモンに変化が現れていることが報告されている!

ファw
なんと、前々日くらいまではピカチュウの巣だった模様ですが、今は周期が変わってしまった模様…

教えてあげようかなとおもったくらい周りのみなさんピカチュウを探していました…

ちなみにコイキングがよくでましたが、巣というほどでもないのかも?

新宿御苑での成果

暑い&途中でボールがなくなったので、約3,40分くらいで以下のポケモンを捕まえました。※あくまで2016/7/30時点です!

計 42 体

プレイヤーレベル17ですが、一番CPが高かったのはストライクの894でした。

f:id:ktkooon:20160730235913p:plain

おわりに

ポケストップが多くあるので、すぐにボールは入手できますが速攻でなくなるのである程度ストックの準備が必要そうです。

また、すでに歩きスマホが原因で事故が起きているとの報道があるので、歩きスマホは辞めて立ち止まってプレイするのは守りましょう。 

次は、錦糸公園にも繰り出してみようかなと予定しています!

おたのしみに〜。

ポケモンGO 作業ゲー化して飽きてきたらやること 7つ

そろそろリリースされてから、約一週間がたつポケモンGO

近所で出るポケモンは一通りとり終えて、飽きてた人も多いのではないでしょうか。自分はというと、ドードー乱獲祭がつづき(近所にドードーが意味わからんくらいでます。)ポッポとドードーをひたすら捕まえる日々です。

そんな自分をもとに、作業ゲーと化して飽きてきたらやれることをまとめました。 

POKEVISIONを使ってポケモンを探してみる

地図上にどんかポケモンを出現するか?を表示できるという驚きのサービスがこれです。

https://pokevision.com

基本的に英語ですが、日本国内でも検索できる模様。

d-navi004.com

攻略サイトをみて出かけてみる

最近よく見るサイトがこれ

pokemongo.gamewith.jp

タマゴからうまれるポケモンを調べられたり、CPの効率的な上げ方などノウハウがぎっしり詰まったサイトになっています。

中でも、ポケモンの巣(同種のポケモンが大量に出る場所?)のまとめをみて、欲しいポケモンがいる場所を調べて出かけてみるのも良いのではないでしょうか。

pokemongo.gamewith.jp

youtuberの動画を参考にしてみる

絶対ネタにしてくるyoutuberはいると思っていましたが、最近よくみるのがMEGWIN TVのメテオさんの動画。

www.youtube.com

どんだけやりこんでるんだというほど、数多くのポケモンを進化させたり、ポケモンの巣に実際に行ってみた系の動画があったり観ていて楽しいです。

他にも裏ワザや非推奨のhackを載せているyoutuberもいるので、自己責任で参考にしてみてもよいかもしれませn。

タマゴを孵化させることに情熱を注ぐ

2km,5km,10kmと歩く距離によってレアポケモンの出現率が変わるというアレです。哺乳類っぽいポケモンでもおかまいなしにタマゴから生まれます。

f:id:ktkooon:20160730000649p:plain

まだやったことない人は、まずはタマゴに孵化装置をセットさせて歩きまわってみましょう。

ドードー乱獲状態で飽きてきた人は、これに情熱を注いでみてはいかがでしょうか?
歩き回れば健康にもよいこと間違えなしです。

タマゴのみに情熱を注ぐので、アプリを起動したらポケモンが出現してもスルーして歩きます。(ポケストップは回収しておきたいですが)

作業ゲーから健康ゲーに進化させれるんじゃないでしょうか。

プレイする時間帯を変えてみる

従来のポケモンでも、曜日や時間帯によって出現するポケモンが変わったなぁと思って、調べてみたらやっぱり今回のポケモンGOでもあるみたいです。

rs6626.xsrv.jp

天気も関係しているんでしょうか。自分がプレイする時間や曜日を変えてみると新しいポケモンをゲットできるかもしれませんね。

進化させまくって自分のレベルをあげる

自分のレベルを上げることで、CPが高いポケモンを捕まえられるようになるようです。
またレベル12でスーパーボール、レベル20でハイパーボールが使えるようになります。

このレベルまでいってなくて飽きてきたらもうひと踏ん張りして、続けてみると面白さを見いだせるかもしれません。

また、レベル上げの効率的な方法は進化を上手く使うことです。ポッポ、キャタピービードルを使って効率的にレベルを上げていきましょう。

app.famitsu.com

もはや開き直って作業ゲーに徹する

もはや開き直って、ポケモンを捕まえまくりお気に入りのポケモンのCPを淡々とあげましょう。作業ゲーの向こう側の境地にたどりつくかもしれません。

メジャーリーガーのイチロー選手はこんなことを言っていました。

f:id:ktkooon:20160729235834j:plain

「小さいことを積み重ねるのが、とんでもないところへ行くただひとつの道だと思っています。」

もう開き直って、作業ゲーに徹してとんでもないところへいってみるのも良いでしょう。

終わりに

今回はポケモンGOが飽きてきた人向けに、更にポケモンをおもしろくプレイすることができるであろう?方法をまとめました。

そんな飽きてきた人に朗報です。なんと「Pokemon GO Plus」というポケモンGOが捗るデバイスが9月に発売されるようです。

www.itmedia.co.jp

ポケストップでボタン一つでアイテムを収集できたり、ポケモンが出現するとお知らせしてくれたりするらしいです。

9月が待ち遠しいですね!

ブルーライトを浴びる影響とは…?工夫してブルーライトをカット!

 

f:id:ktkooon:20160728084433j:plain

↑写真はいつものぱくたそさんから

最近一日の生活を振り返ると、ほぼずっと一日中なんかしらの液晶をみてるなぁと。

たとえば、とある日(平日)。

 

7:00 テレビ見ながら準備

7:30 通勤途中に立ち止まりモンスターボールを集める

8:00 通勤電車のなかで、スマホでキュレーションサイトで情報収集 or ブログ執筆

8:30 - 12:00 仕事中は、デスクトップもしくはノートPCをほぼ100%使う

12:00 - 昼休憩。誰かとランチしない日は、半分くらいの時間で食事して残り半分でブログ執筆

13:00 - 18:00 仕事

18:00 - 帰りの電車内で調べ物 or kindleで読書

20:00 テレビ見ながらメシ

20:30 - ブログ執筆

23:30 - 寝る前にちょっとネットサーフィン

こう振り返ると大体スマホか、PCの画面を見つめて生活しています…

なんかこれ数年後に蓄積したなにかが、眼に影響でないかなーと不安だったので調べてみました(^_^;)

ブルーライトって結局なに?

すごく拙い知識ですが、ブルーライトがよくないみたいなのは聞いたことあるんでブルーライトって何者か調べてみました。

blue-light.biz

ブルーライトとは、波長が380~500nm(ナノメートル)の青色光のこと

ほうほう。どうやら眼に届き易い光というのはわかりました。

眼や身体に大きな負担をかけると言われており、厚生労働省ガイドラインでも「1時間のVDT(デジタルディスプレイ機器)作業を行った際には、15分程度の休憩を取る」ことが推奨されています。

か、身体にも負担をかけるんですね…

こんな記事見つけました。

https://www.ishamachi.com/?p=904

現代は、省エネ化でLEDが普及したことで、ブルーライトの暴露量が増えています。ブルーライトの放出量が特に多いのは、現代人の生活に欠かせない「スマートフォン」です。

 ポケモンを捕まえてる間にも、ブルーライトも捕まえてるだなんて…

眼以外への影響!?

身体にも負担をかけるというのが、ちょっと気になったので深堀してみました。

securitysoft.asia

ブルーライトを浴び続けていると、だんだん体内時計は狂ってきます。それによって頭痛や睡眠障害、慢性疲労、脳神経への影響、さまざまな体調不良を引き起こしてしまうのです。

体内時計を狂わせるんですね…

確かに寝る前に、PC触ってると眼が冴えたりするこはこのせいなのかしれません…

ブルーライト対策

端末の設定を変える

どうやらディスプレイや、スマホの画面設定を変えることでブルーライトが軽減できるそうです。色調調整するなんて考えたこともなかった…

hataraku-ikiru.com

ブルーライトカットメガネ

視力が悪くない人でも、ブルーライト対策でかけてる人も多くなってきました。

自分もJINS PCを使っています^_^

一万円以下で作れるので、オススメです!

ブルーライトカットフィルム

意識したわけじゃないんですが、iphoneの強化ガラスを買ったら、たまたまブルーライトも軽減する仕様の強化ガラスでした。

とくに画面が見づらくなるなどもないので、結構オススメです。

そのほかノートPCなどにも張るフィルムは多数あるので、あらゆる画面にはりたくなりますね…

 

おわりに

自分はIT系ですが、それ以外の職種の人でも現代なら付き合っていかなければいけないブルーライト

そんなブルーライトちゃんとちょっとの工夫で軽減していくのが大事そうです。

 

Amazon S3をイジってファイル共有サイト化してみる

f:id:ktkooon:20160727190037p:plain

以前の記事で、Amazon S3でファイルを公開するというのをやってみました。

で、やってみて気づいたのですがDropboxっぽくこう保存したファイルをいい感じに表示できたらなぁと思い、調べてやってみることにしました。

どうやら、静的Webサイトホスティング機能を上手く使えばできそうです。

docs.aws.amazon.com

よさげなブログがあったので参考にしました。

www.lancork.net

それではやってみます。

今回目指すもの

今回は、上記の参考ブログとはちょっと変えて、特定のバケットのファイルリストをダウンロードリンク付きでリスト表示させたいと思います。

……そうイメージはDropboxのように。

準備

CORS設定

参考ブログを元に、CORSを設定していきます。
バケットは今回用に、バケット名「my-list-bucket」リージョン「Tokyo」で作りました。作成したら、プロパティ  > アクセス許可からCORS設定の追加をしていきます。

f:id:ktkooon:20160726084627p:plain

CORS設定はこの辺が参考になります。今回は、あらゆるドメインからのGET,PUT,POST,DELETEリクエストを許可設定にします。

実際の運用の際は、セキュリティの観点から細かく切り分けたほうがよさそうですが、テストであればこれで十分かと思います。

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<CORSConfiguration xmlns="http://s3.amazonaws.com/doc/2006-03-01/">
    <CORSRule>
        <AllowedHeader>*</AllowedHeader>
        <AllowedOrigin>*</AllowedOrigin>
        <AllowedMethod>GET</AllowedMethod>
        <AllowedMethod>PUT</AllowedMethod>
        <AllowedMethod>POST</AllowedMethod>
        <AllowedMethod>DELETE</AllowedMethod>
    </CORSRule>
</CORSConfiguration>

f:id:ktkooon:20160726085205p:plain

「保存」を押して完了です。

静的Webサイトホスティング設定

プロパティ > 静的ウェブサイトホスティングの設定より、インデックスでドキュメントを記述しておきます。今回はあとで、「index.html」というhtmlファイルを用意するのでインデックスドキュメントに「index.html」と記述しておきます。

エラードキュメントは今回はとりあえずなしで。

f:id:ktkooon:20160726124606p:plain

画像の準備

ついでにおなじみ「いらすとや」から素材をいくつかダウンロードして、バケットに保存しておきます。高校野球の時期なので、野球系のPNGを何枚か(笑)

f:id:ktkooon:20160727190228p:plain

 

AWS SDK for JavaScriptをつかってみる!

まずは、API経由でアクセスするためにaccess_keyとsecret_keyが必要です。

joppot.info

を参考に、キーを取得していきます。
IAMユーザーの使用開始よりユーザーを作成していきます

f:id:ktkooon:20160726220938p:plain

名前はS3userとします

f:id:ktkooon:20160726221021p:plain

次の画面で、「ユーザーのセキュリティ認証情報を非表示」を押すとアクセスキーIDとシークレットアクセスキーが手に入りました。

f:id:ktkooon:20160726221850p:plain

本当はJSに埋め込むと、ユーザーに見えてしまうため実運用ではちょっと微妙ですが今回はテストなのでこれらのキーを使います。

Configuring the SDK in the Browser — AWS SDK for JavaScript

を読むとFacebook,Amazon,googleのアカウントの認証を使って認証連携できるらしいので、実運用ではそれを使うと良さそうです。

AWS SDK for JavaScriptを使ってみる

使い方は簡単。index.htmlでscriptタグにてCDN提供されているaws-sdkを読み込み、アクセスキーとシークレットキーを渡してあげるとすぐに使えます。

<script src="https://sdk.amazonaws.com/js/aws-sdk-2.0.0-rc1.min.js"></script>
<script src="https://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.10.2/jquery.min.js"></script>
<script type="text/javascript">AWS.config.update({accessKeyId: 'ここにアクセストークン', secretAccessKey: 'ここにシークレットキー'});</script>

 あとは、JavaScriptでドキュメントに沿って呼び出すだけです!

File: README — AWS SDK for JavaScript

S3だけじゃなく色んなサービスのAPIが用意されているところはさすがです。

今回は、指定したS3バケット内のファイルをリスト表示していきたいと思います。
ここですべてのファイルをリスト化してしまうと、「index.html」も表示されてしまうので、その場合はリスト表示しない処理をいれました。

「index.html」の全体は以下です。

ファイルができたらS3のバケットにアップロードしましょう。

動作確認

それでは、実際にどうなったか確認していきたいと思います。

確認する際は「index.html」を開くのですが、リンクはこちらにあります。index.htmlのプロパティ欄です。

f:id:ktkooon:20160727185243p:plain

ではこれを開いてみると…

f:id:ktkooon:20160727185642p:plain

こんな感じでバケット内のファイルがリスト表示されました!
ためしに、一番上の「baseball_hit.png」をクリックしてみます。

f:id:ktkooon:20160727185743p:plain

別タブで画像が表示されれば成功です!

セキュリティをしっかり考慮すれば、企業間のファイルのやりとりにも使えそうかなと思います!今度はアップロードとどういうセキュリティ設定がベストなのかも考えてみたいと思います。おわり。

doorkeeperが有料化!?そもそもどういう収益構造を目指したのか調べてみた

f:id:ktkooon:20160725231446j:plain 今日は趣向を変えて、ちょっとショッキングなトピックから。 プライベートでも、本業でもよくIT系の勉強会に参加することがあるのですが、今日タイムラインで流れてきたお知らせがショッキングでした… エンジニアであればだれでも一度はみたことがあるであろう、勉強会などのイベント募集ページをすぐに立ち上げることができるサービス 「doorkeeper」がこんなお知らせをだしていました。

Doorkeeper料金体系の変更について | Doorkeeper

大変心苦しくはありますが、今後はすべての主催者の皆さまに月会費をお支払いいただくよう、料金体系を変更することに決定いたしました。

えええ…有料化って。。 勉強会(IT系の)を開催しているのは、企業の場合もあるけどそのほとんどが有志であることが多いため、 開催にコストがかかるとその分だけ手出しが増えてしまうんですよね。 もちろん、参加者からいくらかの参加費をもらうこともありますが。

そもそも、どういう会社なのか?どういう収益構造をめざしたのか?が気になったので調べてみました。

doorkeeper株式会社

本家のサイトにたどり着くと、日本の会社みたいですね。

Doorkeeperを開発・運営するDoorkeeper株式会社は、ポール・マクマホンとミヒャエル・ラインシュが設立した日本の会社です。

Doorkeeper株式会社を設立しました | Doorkeeper

この時はこんなにスマイルだったのに… 設立して6年で色々あったのですね。きっと…

doorkeeperが目指していた収益構造

気になったので、もともと利用者が無料でつかえるイベント募集サービスをどの辺で収益化しようとしていたのかを調べてみました。

主催者の皆さまにご利用料をお支払いいただく理由 | Doorkeeper

前払い制イベントのサービスを開始した時、そこから手数料を受け取り、収益を生み出していくことが無理のないビジネスモデルのように思えました

要はイベント開催時の前払い時に発生する手数料で収益構造を目指したってことですね。 うーん。そもそも、勉強会を開催する人で開催参加費で稼ごうとしている人はそこまで多くないと思うので無理が生じたんですかね。

あとは、製品プロモーションなどの依頼もあったようですが断ったとありますね… うーん。厳しい世界ですが仕方なさそうな感じでしょうか。。

無料でイベント集客する方法はもうないのか?(いやある)

もうしがないエンジニアには、無料で勉強会を開催する方法はないのか? …いや、ありそうです。こんな記事を見つけました。

qiita.com

自分もつかったことあるのですが、その中でも「connpass」はイケてます。

connpass.com

Doorkeeperとかぶる所もありますがイケてるポイントとしては、

  • 開催概要マークダウンで書ける
  • フィード機能をつかうことで簡単なお知らせが書ける
  • イベント統計情報がみれる 参加者の先着、抽選が選べる グループに参加することでグループが開催するイベントが追える

とほぼほぼ、doorkeeperと同等の機能なのかなと思います。 利用料金は無料なのも嬉しいところです。

おわりに

このdoorkeeperの料金体系の変更でconnpass使う人が増えるのかな? と思いますが、Doorkeeperはすきなサービスのひとつでもあるのでぜひとも継続させていってほしいですね。

なんだか勉強会にしたくなってきたので何か面白い勉強会でも探そうかなと思います^_^

AD